うどん派

うどん派(しろくてながくてふとい)

小麦粉による麺料理の一種。
日本特有の麺料理の双璧であり、うどん派とそば派が存在する。
近年うどんの人気が少し出たのか、2013年にはうどん日本一選手権なる、日本各地のうどん自慢の地元がうどんの出店で競うイベントも行われた。
なお売上一位は岡山、評価1位は群馬である。

え、香川県……?ええ、参加してませんよ

なぜ香川県抜きであの選手権が行われたのか。
理由は公表されていないが有力な説として「あの県を入れたらいろいろな意味で選手権の前提が崩れる」という説がある。
というのも


1:2008年のうどん・そば消費量県別偏差値が93.87
偏差値である。もう一度言う。93.87である。
偏差値は平均値からどれだけ離れているかの指標であるので満点などの上限のある試験などでは普通は高くても70を超す程度なのだが、上限が制限されていないため異様な数字となってしまった。
なお、そばを含んでの値だが、もちろん香川県民がそばをうどんより好んで大量に消費する事実はない。
つまり、そばの分ハンデが会っての数字である。バカかあいつら
そばを出されたと思ったらだしがうどんだった。バカかあいつら


2:東京のマクドナルドの軒数より香川県のうどん屋の軒数のほうが多い
タウンページの登録件数の話でだが、あきらかにうどん屋のほうが、多い。
具体的にはマクドナルドが300件ちょいでうどん屋が600件


3:というか香川県内でもコンビニよりうどん屋の数のほうが多い
具体的にどのくらい酷いかというと、フランチャイズで売れる店舗の近くに出店し同じフランチャイズ同士で競い合わせるという悪名高きコンビニ密集状況よりもうどん屋の密集状況が勝る数字が出る。
これだけ密集しているともちろん価格競争も起こる
結果、うどんの値段が200円台からも珍しくなく、香川県から出て一人暮らしを始めた大学生が外食の出費に悩むのはだいたいうどん屋が無いせいと言われている。


4:さぬきうどんのくせに柔らかいと思ったらあいつら離乳食にうどんを食わせてる
マジである。


5:食えりゃなんでもいいのか、店舗がビニールハウスのうどん屋すら存在する
マジである(2回目)


6:パチンコ屋が潰れまくる程度の過疎地に建つうどん屋に70台規模の駐車場が存在しそれでも駐車場が足りない
客が長蛇の列となり店の外にまでのびる。
なお、そこで食えるうどんは2種類。
なにかがおかしい。

他にも変なエピソードは存在するが概ね事実であり香川県民は大筋で容疑を認めているようです。
こんな香川県を選手権に出して無事でおれようか、いや、無い
というかうどん王国名乗ってるけど他のうどん自慢の県が反論しないのはこういう県だからである。
食文化がもはや異国。

  • 最終更新:2014-02-07 03:29:50

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード